父さんがイギリスへの単身赴任が決まったので出発前日に家族4人でショーラパンへ。さりげ弟は初ディナー。オマールが食べたいといってるけど結構ギリギリでの予約なので入荷あるのかドキドキ!!
前菜は定番ですが
たまらなく美味しい!!ブリュレは久々に食べたなー!
「この豆おいしいな!」 父さん、それはオリーブでだよ!!
帆立のポワレは相変わらず焼き加減が絶妙( ´∀`)
スープはヴィシソワーズにカボチャのクリームが。
ヴィシソワーズは何度か食べたことあったけどカボチャとの組み合わせは初めて。だこのカボチャ、半端なく美味しいぞ!!
父さんのメインはヒラメ。
母さんとうちと弟は……オマールあったー!!!!
麗しのブルターニュ産オマールです。ブルターニュ産はカナダ産とかよりもオマール自体の味がすごく濃厚。やばい、うまい。ソースもうまい。みんなうまい。幸せ。
途中でサマートリュフかけてくれた( ´∀`)
ちなみにこのオマール。うちと弟は2人で半身をわけました。なぜなら……
オマールのあとに鳩が登場するから!!
オマールなかったら鳩で、と予約時に話してたんだけど弟よく食べるから的話したら両方でたwこちらは1人一皿ずつで。フォアグラも添えられてます。
鳩は初めて食べたんだけどきめ細かな肉でクセも殆どないんですね。オマールでお腹かなりいっぱいだなーと思ってたど美味しくてペロリと食べちゃいました。ラパンディナー行くと胃が拡張されていくw
デザートは桃のコンポートとプリンでした。
いつもよりオマール分の量が多くてほんっと苦しかったけど見事完食。よく食べる弟も満腹になったようです。値段みて安すぎと驚いてたw 仕事柄フレンチにはメッチャうるさいので気に入ってもらえてよかったなー。父さんも母さんも満足してくれたようです。
父さんは2年くらいはロンドンいくっぽいからナカナカ4人揃って食事できることもないだろうし素敵なディナーになってよかったです。
いやまあ……父さん生物ダメなのを予約時に伝えるの忘れちゃったんだけどね_| ̄|○|||
9月くらいにまたブイヤベースつきのスペシャルディナー計画中とのこと。