スィートジャーニー@ソマーハウス
1月も早くも中盤。風邪が治ったと思ったら今度は蕁麻疹に襲われています。実は年末からでるようになったんですが、この一週間でいっきに酷く!!病院いって薬もらったらもらったで飲んだら朝食後すぐに猛烈に眠くなるしでとんでもない年始だわ!!
というわけで非常にボケーっとした日々をおくっていたりするんですが、今日は眠い目こすってパンパシフィックホテルのラウンジ「ソマーハウス」までおでかけ。今月末で期限のきれるJALクーポンがあったので弟と弟の彼女の3人でスィートジャーニーに行ってきたのであります。木曜、金曜限定のこの夜のデザートバイキング。19時半からとかどれだけデブにしたいんだよ!!という感じですが、場所柄夜景綺麗だし、生演奏をBGMにゆったりとソファーで楽しめるのはナカナカ良いものなのかも。

ケーキは10数種類。どのデザートもパティシエの方がとりわけてくれます。覚えてるのは苺のタルト、フレジェ(バタークリームの苺ケーキ)、オレンジのムースケーキ、レモンのムースケーキ、ショコラとオレンジのケーキ、アップルパイ、マロンケーキ、レアチーズケーキ、ショコラのシュークリーム、ティラミス、カスタードプリン、蜂蜜ゼリー入りフルーツポンチ、各種フルーツ。そして目の前で仕上げてくれる月替わりのアクションステージは「バニラフレーズソテー」でした。特製の苺ソースでソテーした苺をバニラアイスにかけてくれます。
軽食はサラダバー(葉物、玉子サラダ、ポテトサラダ)、ソーセージ、ハム、チーズ、ハッシュドポテト、洋風茶漬け(ピラフにコンソメスープかけたもの)、小さいパンが2種類とスコーン。パンは以前はメゾンカイザーのものだったんですが今は違うみたい。ドリンクは各種フルーツジュース、コーヒー、紅茶は飲み放題。一部カクテル等はサービス価格での提供となっていました。
1番気に入ったのはショコラシュークリーム。ザクッとかためのシュー皮にビターなショコラクリームが実に美味しかったー。小さめなのでこれだけたくさん食べてもいいかも、とか思ってしまいました。他のデザートはクラシックでしっかりした甘さの物が多かったので、さっぱりめのヨーグルトとかシャーベット類もあれば嬉しかったです。バニラフレーズソテーの苺ソースをヨーグルトとかフロマージュブランにかけたら凄い美味しいと思うんだだ。
いやしかし「せっかくビュッフェだし色々食べてみよう」と意気込んでいたんだけど、やっぱりあんまり量は食べれないもんですねー。ケーキは2つくらいを食べるのが丁度いいな自分には。途中からしょっぱいもの食べたくなってひたすらサラダとかポテト食べてしまった……。